Raw Foods *抗酸化作用抜群のアーモンドミルク ココア

こんにちは♡

ローフードグランマイスターでもあります

花咲 美幸です。


30代で大病をしましたわたしが最後に自分の身体に試してみたこと

身体の中からキレイや健康を追求していきたどりついたのが


体内酵素を活性化させてくれる食事法「ローフード」でした。



酵素は成長因子ですので、体内酵素がいつまでも元気な人ほど

実年齢よりも見た目も中味もいつまでも若々しさをキープできるというしくみ。


そしてこの「酵素」は体外から補給することでしか活性化されませんので

「酵素たっぷりのお食事」が大切になってきます。



今日は

ここ数年、市販でも売られるようになってきました


アーモンドミルク


のつくり方です♡



◆ アーモンドミルクのつくり方

材料

・生アーモンド 100g

・お水(浸水用)500cc

・お水(ミキサー用)300g

つくり方

① 生アーモンドを一晩浸水させる(酵素抑制物質を取り除くため)

※ 浸水処理をしないままのアーモンドは酵素の働きを期待できなくなりますので

 浸水処理は必須になります

② バイタミックスで 浸水させた生アーモンドとお水をとろとろになるまでミキサーします

③ とろとろになった状態から裏ごしをしてミルクにします

※  冷蔵庫保存(保存期間:約1週間くらい)





◆ アーモンドミルクの嬉しい心身への効果


’ アーモンドには肌や髪の健康維持に貢献する ’

ビタミンB2や亜鉛

’ 抗酸化作用があるとされる ’

ビタミンE

’ 便秘がちな腸に働きかける ’

食物繊維


など美容効果が期待されている栄養素が含まれています♡

だからこそ積極的に取り入れたほうがいいのですけれど

スーパーやコンビニで買えるアーモンドミルクのほとんどには人口甘味料が

添加されているため、その効果が半減してしまうので自家製が一番安心なのです♡




個人的には牛乳が飲めないので

いつもアーモンドミルクは1週間のはじまりに作り置きしていますよ♡



ココアをこのアーモンドミルクでつくると本当に美味しくておすすめです。




そしてコチラはわたしのキッチンのほんの1部。

たいていのものはつくってしまうので常備できるスーパーフードたちで

色々なレシピでいただいていります♡



◯ Raw FOODS / Raw SWEETS & SMOOTHIE / Fasting   資格講座やその他レッスン

◯ ご予約・お問い合わせ





we hope your healthy & happiness detox beauty LIFE

Aphrodite Fountain / Ayurveda DETOX BEAUTY LIFE STYLE

we hope your healthy & happiness detox beauty LIFE Aphrodite Fountain LOVE BODY FOOD http://www1.aphrodite-fountain.com Ayurveda SPA & SCHOOL Staya Minato-ku , TOKYO JAPAN Shiroganedai

0コメント

  • 1000 / 1000